【倫理観を問う】ヒューマンSF漫画まとめ

 

本記事では、現実では体験できないようなSF世界の中に、ヒューマンドラマを融合させて描かれる「ヒューマンSF漫画」をまとめています。

 

現実世界ではありえないようなSF設定を用いながらも、新しい視点から美しい感動をもたらしてくれるヒューマンSF漫画。

超常的なSF設定を用いながら、人間の普遍的なテーマや問題を次々と浮き彫りにしていきます。

 

当記事では、数多く存在するSF漫画の中から、ヒューマンドラマを際立たせることで、よりリアリティを高めて描かれるSF漫画を巻数別に紹介しています。

人間の価値観や倫理観に訴えかける未来感溢れるストーリーを、お好みの作品からお楽しみください。

 

 

漫画を読み続けて30年以上のおじさん達で、「何度読んでも面白いと言える名作」や「誰かに刺さりそうな作品」を中心に作成しています。

面白いヒューマンSF漫画が増えた際には、随時更新していますので、楽しんでいただけたら幸いです。

 

普段の表情のアサギ

アサギ

心が持ってかれる作品がチラホラ。

考えている表情のヤス

ヤス

中々考えさせられる設定。

 

■当メディアはAmazonアソシエイトなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事内で紹介している商品を購入した際、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

下表は本記事で紹介しているヒューマンSF漫画の早見表です。表示サイズに応じてスクロールしてご覧下さい。

目次漫画
【5巻以内完結】
ヒューマンSF漫画
漫画『イヴの時間』2巻 吉浦康裕 太田優姫漫画『透明人間の骨』4巻 荻野純漫画『宇宙を駆けるよだか』1巻 川端志季漫画『熱海の宇宙人』 原百合子漫画『プラネテス』1巻 幸村誠
【10巻以内完結】
ヒューマンSF漫画
漫画『GIGANT』10巻 奥浩哉漫画『土星マンション』4巻 岩岡ヒサエ漫画『高台家の人々』1巻 森本梢子
【連載中】
ヒューマンSF漫画
漫画『宇宙兄弟』14巻オールカラー版 小山宙哉

 

注:本文中にて、ヒューマンSF漫画と一緒に紹介されている各種キャンペーンは、予告なく終了している場合があります。ご了承ください。

【5巻以内完結】ヒューマンSF漫画

イヴの時間 [3巻完結]

漫画『イヴの時間』2巻 吉浦康裕 太田優姫

書誌情報

原作/吉浦康裕

漫画/太田優姫

 

単行本全3巻完結(2012.04)

1巻初版2010.09.25

スクウェア・エニックス

あらすじ/見所/おすすめポイント

  • Webアニメの口コミをきっかけに劇場版が公開された大人気アニメーション『イヴの時間』のコミカライズ作品。原作アニメーションは、2010年の「東京アニメアワードOVA部門」にて優秀賞を受賞した経歴を持つ注目の作品。
  • 物語の舞台となるのは、人間型ロボット‷アンドロイド‴が実用化された未来。物語の主人公‷向坂リクオ‴は、家電であるアンドロイドに淹れてもらったコーヒーを口に運びながら、「ドリ系」と呼ばれる‷アンドロイド精神依存症‴についてのニュースに耳を傾けていた。ある日の学校からの帰り道、自宅のアンドロイドの行動記録に違和感を感じ、アンドロイドの痕跡から辿り着くことになったのは、アンドロイドと人間の区別をしない喫茶店‷イヴの時間‴。ロボット法的にグレーゾーンと思われる怪し過ぎる空間で、リクオは、普段の表情とは全く違う明るい表情をしたアンドロイドたちの生き生きとした姿を目撃することとなる。
  • 「人の気持ち」に寄りかかる倫理観を問う近未来SF漫画。人間とロボットの間に存在する残酷な境界線に苦悩しながらも、登場人物たちは、アンドロイドの内面に対するそれぞれの答えを見つけ出していく。

※商品ページでもレビューを確認できます。

[PR] お得なキャンペーン情報<適宜更新>

【DMMブックス】 ※初回購入限定90%OFF。値引き上限2,000円。

完読後・読中の感想/レビュー

普段の表情のアサギ

アサギ

「家電」という言葉の冷たさ…。

普段の表情のヤス

ヤス

「金属の塊」と言われればそうなんだろうけど…。

 

透明人間の骨 [4巻完結]

漫画『透明人間の骨』4巻 荻野純

書誌情報

作者/荻野純

 

単行本全4巻完結(2018.03)

1巻初版2017.11.22

集英社

あらすじ/見所/おすすめポイント

  • 透明になれる少女‷来宮花(きのみや あや)‴を主人公に、人の温もりや日常の幸せを描いていくヒューマンSF漫画。
  • 物語の序章は不意なきっかけ。崩壊していく家庭で過ごしていた少女‷花‴は、ある日、他人の家庭と自分の家庭を比べることによって、自分の置かれた家庭環境の不幸さにふと気付いてしまう。周囲と自身の家庭を比べ、家に戻り、心からあふれ出した小さな言葉は、「……ここに居たくない。」というたったひと言。その瞬間、鏡の前の自分にそっと言葉をぶつけた花が目にしたものは、鏡に映し出された、ゆっくりと消え始める自身の身体……。思わぬきっかけから透明人間になれる能力を身につけた花は、いつしか凶暴さを増す父と、耐え忍ぶ母の関係性に辟易とし、遂に自身の父親をその手にかけるという道を選んでいく。
  • 父親を殺した罪悪感を抱えながら生きる少女の、苦しい心の鬱積を映し出していくヒューマンSF漫画。普通の生活を手に入れた少女の度重なる心の葛藤が、温かい人間関係を通して赤裸々に描かれていく。

※商品ページでもレビューを確認できます。

[PR] お得なキャンペーン情報<適宜更新>

【DMMブックス】 ※初回購入限定90%OFF。値引き上限2,000円。

完読後・読中の感想/レビュー

涙をこらえる表情のアサギ

アサギ

いい友達が出来て良かった……。

普段の表情のヤス

ヤス

生まれ落ちた境遇は選べないからな。えぇ話や。

 

宇宙を駆けるよだか [3巻完結]

漫画『宇宙を駆けるよだか』1巻 川端志季

書誌情報

作者/川端志季

 

単行本全3巻完結(2015.12)

1巻初版2015.02.28

集英社

2018/Netflix実写化

あらすじ/見所/おすすめポイント

  • 他人同士の身体と身体の「入れ替わり」によって、望まぬ運命の螺旋へと巻き込まれていくSF恋愛漫画。2018年には、Netflixにて実写ドラマの独占配信が開始された人気の作品。
  • 物語の主人公は、先日大好きな人から告白され、順風満帆な学校生活に胸を躍らせていた女子高生‷小日向あゆみ(こひなた あゆみ)‴。容姿端麗で友人や家族にも恵まれ、何不自由のない暮らしを送っていたあゆみはある日、クラスメイトから掛かってきた1本の電話をきっかけにして、これまでの生活と突然の別れを告げることとなる。非通知で掛けられてきた怪しい電話の内容は、あゆみとは真逆の生活を送っていたクラスメイト‷海根 然子(うみね ぜんこ)‴による突然の自殺予告。目視できる距離から掛けられてきた恐ろしい電話から、まさかの自殺現場に遭遇し、そのまま気を失ってしまったあゆみは、再び目を覚ました時、何故か自身の身体が海根の身体と入れ替わっているという衝撃の展開に巻き込まれてしまう。
  • 人の愛情は外見に向かうのか、内面に向かうのか…、一瞬で周囲の現状を変貌させる物語を展開していくラブサスペンスなヒューマンSF漫画。奪われた自身の身体を取り戻すべく、あゆみは過去に起こった「入れ替わり」の事例へと思考と苦悩をひたすらに巡らせていく。

※商品ページでもレビューを確認できます。

[PR] お得なキャンペーン情報<適宜更新>

【DMMブックス】 ※初回購入限定90%OFF。値引き上限2,000円。

完読後・読中の感想/レビュー

驚いた表情のアサギ

アサギ

秒速で恋人と友人を奪われる!!

驚いた表情のヤス

ヤス

えっ!…戻れないの⁉

 

熱海の宇宙人 [1巻完結]

漫画『熱海の宇宙人』 原百合子

書誌情報

作者/原百合子

 

単行本全1巻完結(2017.05)

1巻初版2017.05.25

KADOKAWA

あらすじ/見所/おすすめポイント

  • 熱海の海に墜落した宇宙船の物語を含む、全5作品を収録したSF・ヒューマンドラマ系の作品集。
  • 単行本に収録されている作品は、『熱海の宇宙人』、『退化の日』、『米の回路』、『中指のバレエ』、『とある神様の星』の計5作品。SFに彩られた作品を中心に、人の心を映し出す様々なショートストーリーが展開されていく。単行本のタイトルを冠する『熱海の宇宙人』は、スランプ中の小説家と出会う墜落した宇宙人の物語。熱海に墜落した宇宙人の顔が、小説家が書いていた作品の中の登場人物とそっくりだったため、宇宙人に綺麗な日本語を習得させていくのだが……という、突飛な出会いに過去の自分の答えを探し出そうとするヒューマンSF漫画である。
  • 短編SFストーリーを中心に、美しさと儚さを纏った雰囲気で物語を構成していくオムニバスSF漫画。単行本の帯には、『マエストロ』でお馴染みのさそうあきら先生からも賞賛コメントが寄せられている。

※商品ページでもレビューを確認できます。

[PR] お得なキャンペーン情報<適宜更新>

【DMMブックス】 ※初回購入限定90%OFF。値引き上限2,000円。

完読後・読中の感想/レビュー

普段の表情のアサギ

アサギ

『米の回路』結構好きかも。

普段の表情のヤス

ヤス

『退化の日』の設定がおもしろい。

 

プラネテス [4巻完結]

漫画『プラネテス』1巻 幸村誠

書誌情報

作者/ 幸村誠

主な作品:『ヴィンランド・サガ』

 

単行本全4巻完結(2004.02)

1巻初版2001.01.23

講談社

あらすじ/見所/おすすめポイント

  • 2070年代の宇宙開発を背景に、様々な宇宙飛行士たちの活躍や活動を描いていく近未来SF漫画。『風の谷のナウシカ』以来となる、「2002年度星雲賞コミック部門」及び「2005年度星雲賞メディア部門」のW受賞という経歴を持つ、時代を超えて愛される名作宇宙飛行士漫画。
  • 物語の舞台となるのは、青い地球を眼下に見据え、暗闇と星空がどこまでも拡がっていく宇宙空間。月面での採掘活動やスペースデブリの社会問題等、これからの時代を象徴するような近未来的ストーリーと共に、未来を生きる宇宙飛行士たちの人間関係や心模様が、美しい情景と共に展開されていく。まるで海外旅行をするかのように、地球と宇宙を行き来することによって描き出される、身体に無重力を感じさせるような圧倒的な世界観。もうすぐ訪れる未来を予感させるような感傷的なエピソードの数々は、時代を超えて今なお読者からの反響を集め続けている。
  • 2003年には「NHK BS2」にてテレビアニメも放送された名作SF漫画。連載時期(1999年~2004年)からおよそ20年を過ぎた今でも、多くの著名人からそのタイトル名を耳にする、歴史に名を残す優れた近未来SF漫画である。

※商品ページでもレビューを確認できます。

[PR] お得なキャンペーン情報<適宜更新>

【DMMブックス】 ※初回購入限定90%OFF。値引き上限2,000円。

完読後・読中の感想/レビュー

微笑の表情をしたアサギ

アサギ

地球をバックにしりとりで告白する演出が憎い。あと表紙めっちゃ綺麗!

涙をこらえる表情のヤス

ヤス

初っ端のコンパスからグッと来た!

 

 

 

【10巻以内完結】ヒューマンSF漫画

GIGANT [10巻完結]

漫画『GIGANT』10巻 奥浩哉

書誌情報

作者/奥浩哉

主な作品:『GANTZ』『いぬやしき』

 

単行本全10巻完結(2021.12)

1巻初版2018.05.30

小学館

あらすじ/見所/おすすめポイント

  • 巨大化するセクシー女優との「ボーイミーツガール」を描いていくSFスペクタクル漫画。作者は『GANTZ』や『いぬやしき』など数々のヒット作を手掛ける奥浩哉先生。
  • 物語の主役は、映画監督を目指す男子高校生‷横山田 零(よこやまだ れい)‴と、ピンク色の短髪にJカップの胸元を携える魅惑的なセクシー女優‷ちほ・ヨハンソン(女優名パピコ)‴。ある日横山田は、街に貼られたパピコへの誹謗中傷のビラを剥がして回っている際、偶然にもパピコ本人と遭遇し、感謝の気持ちからと晩ご飯を共にすることとなる。その際に連絡先を交換し合い、密に交流を重ねていく2人であったが、とある男性の救出を機に、突如として「巨大化の能力」を有してしまうこととなるパピコ。現状の理解に苦しむパピコは、相談のためにと横山田を自宅へ招き入れ、一糸まとわぬ巨体の姿でありのままの現状を打ち明けていくが、時を同じくした街中では、とあるサイトから発生する更なる異常現象の連続によって、慌ただしく混迷を極めていた。
  • 街を破壊する巨人(巨体)同士の戦いと共に、主役2人によるセクシーで激しい成人向け描写が描かれていく純愛SF漫画。読み終えた読者から投稿されている多くの感動レビューからも、キャラクターへの愛情とストーリーの濃密さが深く滲み出している。

※商品ページでもレビューを確認できます。

[PR] お得なキャンペーン情報<適宜更新>

【DMMブックス】 ※初回購入限定90%OFF。値引き上限2,000円。

完読後・読中の感想/レビュー

涙をこらえる表情のアサギ

アサギ

やばい、メッチャ感動した…。

号泣している表情のヤス

ヤス

純愛の強さが凄い…。

 

土星マンション [7巻完結]

漫画『土星マンション』4巻 岩岡ヒサエ

書誌情報

作者/岩岡ヒサエ

 

単行本全7巻完結(2011.09)

1巻初版2006.12.01

小学館

あらすじ/見所/おすすめポイント

  • 地球を覆う上空35,000mのリング状のマンションを舞台に、宇宙服を装備して行う「窓ふき」の仕事を描き出していくヒューマンSF漫画。
  • 物語の舞台となるのは、土星の輪のように地球の上空に設計された「巨大なリングシステムの建造物」。地球全体が自然保護区域となり、地上へ降りることが許されなくなった未来では、人々は巨大なリングシステムの中に住居を築き、閉鎖的な空間の中でそれぞれの日常を送っていた。物語の主人公として描かれるのは、不幸にも5年前の窓ふき作業により父親を亡くしてしまった少年‷ミツ‴。5年前の父の事故により天涯孤独の身となってしまったミツであったが、父親の跡を追うように窓ふきの仕事に就いたことで、様々な人々との出会いに導かれながら、ゆっくりと心の成長を遂げていくこととなる。
  • 既存の宇宙飛行士の姿を用いながらも、全く新しい近未来の日常を描き出していくヒューマンSF漫画。素朴な日常風景から映し出される美しい世界観が、読者に地上の存在と暖かい安らぎを届けてくれる。

※商品ページでもレビューを確認できます。

[PR] お得なキャンペーン情報<適宜更新>

【DMMブックス】 ※初回購入限定90%OFF。値引き上限2,000円。

完読後・読中の感想/レビュー

普段の表情のアサギ

アサギ

心温まるエピソードが目白押し!

ニコリと笑う表情のヤス

ヤス

じんわりする没入感。

 

高台家の人々 [6巻完結]

漫画『高台家の人々』1巻 森本梢子

書誌情報

作者/森本梢子

主な作品:『アシガール』『ごくせん』

 

単行本全6巻完結(2017.05)

1巻初版2013.09.25

集英社

2016/実写映画

あらすじ/見所/おすすめポイント

  • 『ごくせん』や『アシガール』でもお馴染みの森本梢子先生が手掛けるSFラブコメ漫画。2014年に行われた「NEXTブレイク漫画RANKING」において、第1位に選出された経歴を持つ注目作品。
  • 物語を彩るのは、元華族の名門にして、生まれつきテレパスの能力を保有する家族‷高台家(こうだいけ)‴。作中では、テレパスの能力によって他人の心を読める高台家と、妄想が趣味の地味目なOL‷平野木絵(ひらの きえ)‴とによって、コメディ要素たっぷりな愛らしい「格差婚」の日常が描かれていく。テレパス能力のおかげで、良い人間関係を構築するのに苦労が絶えないながらも、主人公である木絵の妄想に毎度笑わされていく高台家の人々。作中では、木絵の突拍子もない妄想に何度も癒されながら、心を読めることで辛い日常を生きていく高台家のもの悲しい心理描写が綴られていく。
  • 美男美女揃いの高台家の家族を中心に、便利な反面、苦労を重ねる生活風景を映し出していくヒューマン漫画。2016年には、綾瀬はるかさん主演のもと実写映画も公開された人気作品である。

※商品ページでもレビューを確認できます。

[PR] お得なキャンペーン情報<適宜更新>

【DMMブックス】 ※初回購入限定90%OFF。値引き上限2,000円。

完読後・読中の感想/レビュー

涙ぐむ表情のヤス

ヤス

全員幸せになって欲しいけど……。

大笑いしている表情のアサギ

アサギ

ザイルを切る妄想は吹いた!

 

 

 

【連載中】ヒューマンSF漫画

宇宙兄弟

漫画『宇宙兄弟』14巻オールカラー版 小山宙哉

書誌情報

作者/小山宙哉

 

既刊43巻(2023.09)

1巻初版2008.03.21

講談社

あらすじ/見所/おすすめポイント

  • 2008年から「モーニング」にて連載を開始し、読者数の増加と共に瞬く間に人気漫画へと駆け上がって行った大ヒット宇宙飛行士SF漫画。第56回小学館漫画賞一般向け部門及び、第35回講談社漫画賞一般部門の受賞歴に加え、様々な漫画賞にノミネートされた実績を持つ大人気SF漫画。
  • 脳裏にフラッシュバックするのは、「一緒に宇宙飛行士になろう」と約束した少年時代。夢に迷い大手企業に勤める兄‷南波 六太(なんば むった)‴と、夢を叶え宇宙飛行士になった弟‷南波 日々人(なんば ひびと)‴を主役に、宇宙を舞台とした2人の壮大な物語は始まりを告げていく。弟と交わした約束を守るべく、今再び、31歳にして宇宙飛行士採用試験へと人生の舵を切り出すことを決意した難波六太。作中では、人生に葛藤しながらも前を向く六太の姿と共に、宇宙業界の見慣れぬ仕事風景に加え、「宇宙飛行士選抜試験」の内側や「月面天測望遠鏡プロジェクト」等、見所満載のエピソードが壮大な物語を支えていく。
  • 物語の中では「NASA」や「JAXA」といった実在する団体も登場し、大人を巻き込みながら成長を続ける大人気SF漫画。小栗旬さんと岡田将生さん主演での実写映画化に加え、テレビアニメ化、アニメ映画化など、各種タイアップからもその人気が窺い知れる。

※商品ページでもレビューを確認できます。

[PR] お得なキャンペーン情報<適宜更新>

【DMMブックス】 ※初回購入限定90%OFF。値引き上限2,000円。

完読後・読中の感想/レビュー

涙をこらえる表情のアサギ

アサギ

月面望遠鏡のストーリーはヤバい!

涙をこらえる表情のヤス

ヤス

諦めない‷日々人‴の姿に心打たれる!

 

 

 

編集後記

追伸

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

今後も、面白いヒューマンSF漫画と出会えた際には、当ページを随時更新していきますので、また気軽にお立ち寄りいただけますと幸いです。

 

考えている表情のアサギ

アサギ

大人になるとヒューマンドラマが面白いのよね。

普段の表情のヤス

ヤス

めっちゃわかる。

 

ヒューマンSF漫画の関連記事

 

当ブログでは、ヒューマンSF漫画の他にも、様々なSF漫画をジャンル別に紹介しています。

ヒューマンSF漫画以外のSF漫画につきましては、以下の関連記事をご参照ください。